コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

j-temple.com

  • ホームHOME
  • 高野山 冬Koyasan
  • 高野山 春満開
  • 四国巡礼の鐘Shikoku
    • 四国の鐘 徳島
    • 四国の鐘 高知
    • 四国の鐘 愛媛
    • 四国の鐘 香川
  • 鐘 連続再生Temple bell
  • 四国巡礼 名所the sights

四国巡礼の鐘

  1. HOME
  2. 未分類
  3. 四国巡礼の鐘
2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 j-temple 四国巡礼の鐘

40番札所 観自在寺

平城山 薬師院 観自在寺(へいじょうざん やくしいん かんじざいじ) 愛媛県宇和郡愛南町御荘平城2253-1 39番延光寺から29Km、国道56号から近い市街地にある。 1番霊山寺から一番距離が遠い札所。宿坊あり(要予約 […]

2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 j-temple 四国巡礼の鐘

39番札所 延光寺

赤亀山 寺山院 延光寺(しゃっきざん じさんいん えんこうじ) 高知県宿毛市平田町中山390 38番金剛福寺から62Km、高知県最後の札所。とにかく遠かった足摺岬まわりを終えて一息。国道56号沿線の旅は続きます。 近くを […]

2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 j-temple 四国巡礼の鐘

38番札所 金剛福寺

蹉跎山 補陀洛院 金剛福寺(さださん ふだらくいん こんごうふくじ) 高知県土佐清水市足摺岬214-1 37番岩本寺から89Km、四国最南端の足摺岬の国立公園内にある。歩き遍路なら3泊4日かかると言われる。車でも、ワイン […]

2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 j-temple 四国巡礼の鐘

37番札所 岩本寺

藤井山 五智院 岩本寺(ふじいさん ごちいん いわもとじ) 高知県高岡郡四万十町茂串町3-13 36番青龍寺から58Km、清流で有名な四万十川沿いにある。ひたすら高知自動車道か国道56号を走ります。国道にも途中にパーキン […]

2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 j-temple 四国巡礼の鐘

36番札所 青龍寺

独鈷山 伊舎那院 青龍寺(とっこうざん いしゃないん しょうりゅうじ) 高知県土佐市宇佐町竜163 35番清滝寺から14Km、横浪半島にある。 高知の札所は本当に海沿いが多く、ここもその一つ。 山の麓の海岸線に「土佐龍温 […]

2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 j-temple 四国巡礼の鐘

35番札所 清滝寺

醫王山 鏡池院 清瀧寺(いおうざん きょうちいん きよたきじ) 高知県土佐市高岡町丁568-1 34番種間寺から11Km、土佐市の北部、醫王山の中腹にある。 醫王山の麓から寺までは、距離は長くないが道幅が狭く、急な上り道 […]

2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 j-temple 四国巡礼の鐘

34番札所 種間寺

本尾山 朱雀院 種間寺(もとおざん しゅじゃくいん たねまじ) 高知県高知市春野町秋山72 33番雪蹊寺から7.5Km、高知市郊外の田園地帯にある。 弘法大師が唐からもち帰った米、麦、あわ、きび、豆またはひえの五穀の種を […]

2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 j-temple 四国巡礼の鐘

33番札所 雪渓寺

高福山 幸福院 雪蹊寺(こうふくざん こうふくいん せっけいじ) 高知県高知市長浜857-3 32番禅師峰寺から10Km、坂本龍馬像で有名な桂浜に近い。 明治時代の廃仏毀釈で廃寺になったが、名僧の山本太玄和尚が復興させた […]

2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 j-temple 四国巡礼の鐘

32番札所 禅師峰寺

八葉山 求聞持院 禅師峰寺(はちようざん ぐもんじいん ぜんじぶじ) 高知県南国市十市3084 31番竹林寺から約7Km。土佐湾を一望できる標高82mの峰山の頂上にあり、海上安全を願う。 境内には、奇岩、奇跡が数多い。 […]

2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 j-temple 四国巡礼の鐘

31番札所 竹林寺

五台山 金色院 竹林寺(ごだいさん こんじきいん ちくりんじ) 高知県高知市五台山3577 30番善楽寺から約9Km、高知市の中心部に近い、標高145mの五台山の頂上にある。 山全体が公園になっていて、車は一方通行になっ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

日本の寺の絶景と鐘の響き 四国巡礼の鐘 秋冬編

2021年8月10日

四国八十八ヵ所 巡礼の鐘 お遍路 春〜夏 音楽とともに

2021年8月10日

高野山 春満開

2021年4月17日

65番札所 三角寺

2021年4月8日

64番札所 前神寺

2021年4月7日

63番札所 吉祥寺

2021年4月1日

62番札所 宝寿寺

2021年4月1日

88番結願 大窪寺

2021年2月5日

87番札所 長尾寺

2021年2月5日

86番札所 志度寺

2021年2月3日

カテゴリー

  • 四国
  • 未分類
    • 四国巡礼の鐘
  • 高野山

アーカイブ化

  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ

Copyright © j-temple.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 高野山 冬
  • 高野山 春満開
  • 四国巡礼の鐘
    • 四国の鐘 徳島
    • 四国の鐘 高知
    • 四国の鐘 愛媛
    • 四国の鐘 香川
  • 鐘 連続再生
  • 四国巡礼 名所