コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

j-temple.com

  • ホームHOME
  • 高野山 冬Koyasan
  • 高野山 春満開
  • 四国巡礼の鐘Shikoku
    • 四国の鐘 徳島
    • 四国の鐘 高知
    • 四国の鐘 愛媛
    • 四国の鐘 香川
  • 鐘 連続再生Temple bell
  • 四国巡礼 名所the sights

2021年4月

  1. HOME
  2. 2021年4月
2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 j-temple 高野山

高野山 春満開

霊場 高野山に春がきた。壇上伽藍、金剛峯寺、奥之院の桜とともに、鐘の動画と写真をお楽しみ具ださい。

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 j-temple 四国巡礼の鐘

65番札所 三角寺

由霊山 慈尊院 三角寺(ゆれいざん じそんいん さんかくじ)愛媛県四国中央市金田町三角寺甲75 64番前神時から約45Km、ナビで検索すると、歩き偏路の遍路道に誘導されます。ので、まずは特別養護老人ホーム樋谷荘を検索して […]

2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 j-temple 四国巡礼の鐘

64番札所 前神寺

石鈇山 金色院 前神寺(いしづちさん こんじきいん まえがみじ) 愛媛県西条市洲之内甲1426 63番吉祥寺から約3Km。平地の田園地帯にある。 国定公園 石鎚山の麓にあり、真言宗石鈇派の総本山。 開創は、役行者小角で修 […]

2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 j-temple 四国巡礼の鐘

63番札所 吉祥寺

密教山 胎蔵院 吉祥寺(みっきょうざん たいぞういん きちじょうじ) 愛媛県西条市氷見乙1048 62番宝寿寺から1.5Km。国道11号沿いにある。駐車場は有料。四国は八十八か所の中で唯一毘沙門天が本尊。 境内には「くぐ […]

2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 j-temple 四国巡礼の鐘

62番札所 宝寿寺

天養山 観音院 宝寿寺(てんようざん かんおんいん ほうじゅじ) 愛媛県西条市小松町新屋敷甲428 61番香園寺から約1.5Km。JR伊予小松駅近くの国道11号沿いにある。 奈良時代に開創し、安産観音ぞうがある。 おん  […]

最近の投稿

日本の寺の絶景と鐘の響き 四国巡礼の鐘 秋冬編

2021年8月10日

四国八十八ヵ所 巡礼の鐘 お遍路 春〜夏 音楽とともに

2021年8月10日

高野山 春満開

2021年4月17日

65番札所 三角寺

2021年4月8日

64番札所 前神寺

2021年4月7日

63番札所 吉祥寺

2021年4月1日

62番札所 宝寿寺

2021年4月1日

88番結願 大窪寺

2021年2月5日

87番札所 長尾寺

2021年2月5日

86番札所 志度寺

2021年2月3日

カテゴリー

  • 四国
  • 未分類
    • 四国巡礼の鐘
  • 高野山

アーカイブ化

  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ

Copyright © j-temple.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 高野山 冬
  • 高野山 春満開
  • 四国巡礼の鐘
    • 四国の鐘 徳島
    • 四国の鐘 高知
    • 四国の鐘 愛媛
    • 四国の鐘 香川
  • 鐘 連続再生
  • 四国巡礼 名所