コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

j-temple.com

  • ホームHOME
  • 高野山 冬Koyasan
  • 高野山 春満開
  • 四国巡礼の鐘Shikoku
    • 四国の鐘 徳島
    • 四国の鐘 高知
    • 四国の鐘 愛媛
    • 四国の鐘 香川
  • 鐘 連続再生Temple bell
  • 四国巡礼 名所the sights

2021年2月

  1. HOME
  2. 2021年2月
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 j-temple 四国巡礼の鐘

88番結願 大窪寺

医王山 遍照光院 大窪寺(いおうざん へんじょうこういん おおくぼじ) 香川県さぬき市多和兼割96 87番長尾寺から17Km、徳島県との県境に近い矢筈山の中腹にある。いつもにぎわっていて、門前には商店や旅館もある。八十八 […]

2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 j-temple 四国巡礼の鐘

87番札所 長尾寺

補陀落山 観音院 長尾寺(ふだらくさん かんおんいん ながおじ) 香川県さぬき市長尾西653 86番志度寺から9Km、ことでん長尾線の終点近くの街中にある。立派な鐘がありますが、街中のため除夜の鐘しか撞きません。源義経の […]

2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 j-temple 四国巡礼の鐘

86番札所 志度寺

補陀洛山 志度寺(ふだらくさん しどじ) 香川県さぬき市志度1102 85番八栗寺から9Km、瀬戸内海の志度湾のすぐそばにある。推古天皇の時代に創建された四国屈指の古刹だが、昔からこの地にあったのだろうか。仁王門・本堂・ […]

2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 j-temple 四国巡礼の鐘

85番札所 八栗寺

五剣山 観自在院 八栗寺(ごけんざん かんじざいいん やくりじ) 香川県高松市牟礼町牟礼3416 84番屋島寺から9Km、屋島とは源平合戦の古戦場を挟んで向側の五剣山の山頂近くにある。麓からケーブルカーがあり境内まで行け […]

最近の投稿

日本の寺の絶景と鐘の響き 四国巡礼の鐘 秋冬編

2021年8月10日

四国八十八ヵ所 巡礼の鐘 お遍路 春〜夏 音楽とともに

2021年8月10日

高野山 春満開

2021年4月17日

65番札所 三角寺

2021年4月8日

64番札所 前神寺

2021年4月7日

63番札所 吉祥寺

2021年4月1日

62番札所 宝寿寺

2021年4月1日

88番結願 大窪寺

2021年2月5日

87番札所 長尾寺

2021年2月5日

86番札所 志度寺

2021年2月3日

カテゴリー

  • 四国
  • 未分類
    • 四国巡礼の鐘
  • 高野山

アーカイブ化

  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • サイトマップ

Copyright © j-temple.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 高野山 冬
  • 高野山 春満開
  • 四国巡礼の鐘
    • 四国の鐘 徳島
    • 四国の鐘 高知
    • 四国の鐘 愛媛
    • 四国の鐘 香川
  • 鐘 連続再生
  • 四国巡礼 名所